気ままな掲示板
 
★各記事の話題について、それぞれの記事枠の右下にある、【コメントを書く】ボタンをクリックすれば書き込みが出来ます。よろしく!
 
美術部OB展&第4回同窓会

【美術部OB展の企画について、これまでに3人の方からやろうじゃないかとの表明がありました】


そうですか。
やる気にさえなれば、作品点数はどうにか集まりそうに思えてきました。
じゃ、次回は、OB展も並行して開催しましょうかね。

当初もくろんでいた天神山の元・総合文化センターは、小部屋となめてたら、結構予約が厳しいという噂もあります。
京山にある元・県立短期大学、現在の生涯学習センターなら顔が利くからと友人に勧められました。
もしよかったら、口を利いてやるとも。
http://www.pal.pref.okayama.jp/sisetu/shokai/gaiyou.html#C
ここの交流棟1Fの「展示スペース」を借りられたら。
その方が、訪れる人たちみんなに観てもらえるし、そこだけは借り賃も無料になってますし。
ここなら天神山とちがって駐車場も広くて、便利はいいんです。

では、そういうことで。
今年の暮れには、元部員と年賀状のやり取りをしてる人は、2014年秋の第4回同窓会の時期には、OB展も開催されるので、出せる人は作品を用意しておくようにと、賀状に書き足して周知をお願いします。
急に言われても困るでしょうから。
気が向いたら、1年前までには連絡するつもりですが。

現在のところ、田中、山口、楢崎、岡本(表明順)ですね。
4人展にならねばいいが。(汗)
同窓会は、展覧会の最終日にして、撤収後にそのまま持って帰って、という運びでどうでしょうかね。
開催日前には、持ってきてもらうか、送ってもらう必要がありますね。
預かるのは、我が家で預かれます。
運ぶのは、河瀬さんの車を借りて。(^_^)


by 無坂
6月11日(月)15:36 | トラックバック(0) | 趣味 | 管理
コメントを書く(現在5件)

コメントを書く:
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメント:

 1: 牽強付会の部屋からの転載

> OB展の件 ワクワクしてきました。決起大会しましょうよ。
> 夢と美酒で乾杯しましょう・・・
by 岡本氏

【以下管理人】
やっぱり、会場は元の文化センターが、額縁を並べるには適してるみたいです。
天神山文化プラザといいます。
http://www.tenplaza.info/
昨年までは友人が事務局長でしたが、もう退職したかな?
ここの【催し物案内】の【展示室】のページを開くと、確かに競争が激しそう。
1年近く前から予定が埋まっていて、以降も「調整中」と書いてありますね。
ここに突っ込んでいきますかね。
京山の生涯学習センターだと、畳くらいのサイズのパネルが5枚程度だそうです。
裏表利用すれば、実質10枚か。
80号や100号の大作はNGですね。
でもまあ、それでも充分かもしれませんね。
う~ん、迷いますね。
ま、どっちかにしましょう。
やがて浅岡さんが岡山(笠岡)に戻られるはず。
歓迎会をかねて、笠岡で準備会をやってもいいですね。
特に葉書やメールでの案内はしません。
掲示板だけで連絡を取り合い、都合が付く人だけで。
そうはいっても、岡山在住の人には声をかけるかも。

6/30~7/14の予定で、愛車マークXを駆って北海道ひとり旅に出ます。
自分を探しに行ってきます。(^_^)
だから、具体的には、帰ってきてからですね。
首尾よく生きて帰ってきたら。


 by 無坂 | 6月13日(水)15:37

 2: OB展会場内定!

さっそく現地を下見してきました。
展示スペースの天井は吹き抜けだと記憶していました。
だから、パネルを立てて、それに架けるしかないなと。
ところがどっこい。
展示スペースフロアには、両サイドに部屋がありました。
片方の展示室では、壁(パーティション)が4枚も使え、
(添付画像の壁が、天井の溝によって移動するようです)
吊り金具も常備されていました。
吊り具が、壁の上から無数にぶら下がっています。
100号でも200号でも、大丈夫でした。
むしろ、作品点数を、がんばって集めねばと、そっちの方が心配なくらいです。
岡本氏が焼き物も出したいと希望されれば、畳サイズの展示ケースが6個もあります。
そんな感じで、申し分ない施設だと、よくわかりました。

さすがに、半年前に抽選があるとのことでしたし、通常、2~5グループの争いになるらしいけど、「第4希望くらいまでの週には当たりますよ」と笑っておられました。
10月は併設の烏城高校の文化祭があってそれで使うとのことでした。
そのため、9月から希望を出していきたいと考えています。
当たったところの1週間で開催し、最終日か、最終日前日かあたりで同窓会かなと愚考しておる次第です。

ということで、次回は後楽園新殿は適当ではない気がします。
かといって、京山周辺でとなると・・・。
ロイヤルホテルはシングル朝食つきで@5千円のネット予約プランはあるけど、宴会はどうも安くはなさそうです。
岡大の学食にはアルコールがなかった気がするし。   /☆_ー) 
総合グランド芝生に、サッポロジャイアントとかいう巨大なビンビールを持ち込んでやった記憶もありますが。
露天は雨に弱い。
秋雨前線の心配までしたくないし。

ま、同窓会会場をどこにするかは、考えます。
アイデアがあったら提案してください。m(_、_)m


 by 無坂 | 6月14日(木)11:03

 8: 杉田氏発見!?

孫たちを連れ牛窓海水浴場を訪れました。
9月1日(日)のことです。
あいにくの空模様でしたが、気にならないほどの霧雨。
渚はまるで僕ら家族のプライベートビーチです。
孫たちは、しばし波と戯れ。
たまたま周った寒風陶芸会館で、「杉田純」という名前を見つけました。
1949年生まれとあるし。
タイミングを見て、声をかけてみようかなと思っています。
その前に、OB展、実施できるのか。
本気の人がいるのか。
それは誰と誰なのか。
やる気はあっても作品は用意できるのか。
そのあたりを固めておきたいですね。
やるならもう1年先のことです。
そろそろ盛り上がりがないと、不安ですから。
よろしく。>皆々様


 by 無坂 | 9月2日(月)14:03

 9: 続・杉田氏情報

こんな感じです。
備前焼でもなく、陶肌はどことなく虫明焼に近いかなと感じましたが、氏によると、土は独自の配合らしい。
http://www.musi.co.jp/index.php?data=./data/l12/
陶芸館のホームページはこちら。
http://www.sabukaze.com/
作家協議会のとこに住所も電話番号もあるから、連絡は容易みたいです。
ポイントは、本当にOB展の企画を前に進めていいのか。
仕事では、梯子を何回も外されてますから。
みなさん、よろしく。


 by 無坂 | 9月2日(月)14:17


(1/1ページ)